
十勝千年の森で「森コース」を楽しむ
この夏は北海道の十勝へ行きました。そうなれば「十勝千年の森」です。なかなか予定が立たなかったので、セグウェイの予約が遅れてしまいましたが、無事上級コースでセグウェイに乗ることができました。どんなコースだったか?今回は写真多めです。
パーソナルモビリティで観光、楽しんで満足する旅。旅の楽しみを紹介します!
この夏は北海道の十勝へ行きました。そうなれば「十勝千年の森」です。なかなか予定が立たなかったので、セグウェイの予約が遅れてしまいましたが、無事上級コースでセグウェイに乗ることができました。どんなコースだったか?今回は写真多めです。
5月に入って、北海道のセグウェイツアーも本格的に開催となり、日本全国がセグウェイシーズンになりました。各地のセグウェイツアーのFacebookページも記事がいろいろと出ています。楽しみなシーズンの始まりです。
セグウェイツアーの季節がやってきた いよいよ4月。各地で桜の開花が報じられる春の季節になりました。 暖かくなってきて、これからセ...
森コース(I)初級編 上級コースのコースをざっと見ていきましょう。まず、森コースの初級編です。 森コースの初級編は、森の...
上級コース 草原コースを完走すると上級コースが待っています。 上級コースとして定義されているコースは、2回目から5回目ま...
草原コース 十勝千年の森ではじめてツアーに参加する人は「草原コース」に参加することになります。 <草原コース概要> 1...
予約をしてみよう 十勝へ行くことになった!という方は、ぜひ十勝千年の森のセグウェイツアーへ参加することを検討してみてください。...
北海道に北海道ガーデン街道という街道があります。北から大雪〜富良野〜帯広の約250kmの北海道の代表的なガーデンをつないだ街道です。 ...
今シーズンの営業準備 十勝千年の森の今シーズンの営業は4月29日からの予定。そんな営業前の準備の忙しいところを取材させてもらいました。 今...
昨年8月の期間運航に続き、今年2016年も8月に名古屋から十勝まで日本航空(JAL)の直行便が運航されます。 これで十勝千年の森セグウ...
早く旅行の計画をたてないと! ブログの準備でサーバ基盤やWordPressと格闘している最中に北海道の「十勝千年の森セグウェイ...